  | 
      | 
      | 
  
   
       | 
  
   
    |   | 
     
      
         
            | 
          O plus 
            E誌 2002年6月号掲載 | 
         
       
     | 
      | 
  
  
   
      | 
     
      
         
           
            
               
                 
                  
                     
                        | 
                     
                     
                        | 
                       
                        
                       | 
                        | 
                       
                        
                       | 
                        | 
                     
                     
                      |   | 
                        | 
                        | 
                        | 
                        | 
                     
                     
                      |   | 
                      オフィシャルサイト[日本語][英語] | 
                        | 
                      2002年5月8日 イマジカ試写室 | 
                        | 
                     
                     
                      |   | 
                      [6月8日より全国東宝洋画系にて公開予定] | 
                        | 
                        | 
                        | 
                     
                     
                      |   | 
                        | 
                        | 
                        | 
                        | 
                     
                   
                 | 
               
             
           | 
         
       
     | 
      | 
  
   
    |   | 
    (注:本映画時評の評点は,上から   ,  , , の順で,その中間に をつけています。) | 
      | 
  
   
      | 
      | 
      | 
  
   
    |   | 
    ハムナプトラ番外編は予想通りの出来栄え | 
      | 
  
   
    |   | 
    
       昨年7月号で紹介した『ハムナプトラ2/黄金のピラミッド』で,米国のプロレス団体WWFのNo.1スター「ザ・ロック」は古代エジプト最強の戦士スコーピオン・キングを演じて映画デビューを飾った。クライマックス・シーンで登場する下半身サソリ,上半身ザ・ロックのフルCGキャラはいただけなかったが,映画冒頭で生身のザ・ロックが群衆を率いるシーンは圧巻だった.この存在感を利用しない手はないと,スコーピオン・キングだけをスピンオフさせ,主人公にした映画だ。いわば,ハムナプトラ・シリーズの番外編である。 
         同シリーズの監督スティーブン・ソマーズはこの映画では製作・脚本を担当し,監督は『マスク』(94)『イレイザー』(97)のチャック・ラッセルに任せた。助演陣は『グリーン・マイル』(99)でアカデミー賞助演男優部門にノミネートされたマイケル・クラーク・ダンカンが目立つ程度で,あとはB級作品扱いのキャスティングだ。 
         時代は5000年前の古代エジプト。まだスコーピオン・キングとしてパワーを得る前の戦士マサイアス(ザ・ロック)が,邪悪な王メムノーン(スティーブン・ブラント)に敢然と立ち向かい,圧政に苦しむ部族たちと共に彼を倒す物語だ。予想通り,ストーリーはあってなきがごとしで,ザ・ロックの肉体美,アクションだけが売りで,これは古きよき時代の主演男優だ。 
         前半は退屈極まりなく,無理に作ったような敵味方関係だ。敵役のメムノーンがあまり悪に見えないのも大きな欠点だが,ヒロインの呪術師カサンドラを演じるケリー・ヒューはなかなか良かった。
     |   | 
  
  
  	|   | 
  	  | 
  	  | 
	
  
  	|   | 
  	
   	
   		  | 
  		 
   	
   		  | 
  		 
   	
   		| 写真 主人公の2人とどう見ても合成の月 | 
  		 
   	  | 
  	  | 
	
  
  	|   | 
  	  | 
  	  | 
	
  
  	|   | 
  	東洋系のこの女性が醸し出す楚々とした魅力は,男臭い英雄ザ・ロックと結構似合っている(写真)。 
 ハムナプトラの番外編というだけあって,VFXはしっかり,たっぷり使われていた。マサイアスを襲う蟻の大軍,砂嵐,流砂,古代エジプトの大きな建築物など,CGの出番もふんだんにある。衣装やロケなどにも金は結構かかっているなと感じさせる。それでいて,やっぱり番外編は番外編であって,脚本もVFXも本シリーズと比べるとあらゆる点で1ランク下という印象はぬぐえない。VFXの担当はセントロポリスFX社とR!OT社。「何だ,やっぱりILMじゃなかったのか」と感じてしまうレベルだ。といっても,日本映画でこのレベルを見たら,「凄いぞ。ハリウッドのレベルに達した」と言ってしまうだろうが。 
 それでも,中盤から後半にかけて尻上がりにテンポは良くなり,マサイアスがメムノーンを攻めるエンディングに向けてのノリは良かった。ぐいぐい一気に押してくる。この部分の音楽がいい。アクションと一体となったリズム感が,観客を画面に釘付けにさせる。とにかく一気,一気だ。1時間32分の映画だが,最後の30分だけ見たら十分で,残りは付け足しだ。  | 
  	  | 
	
   
    |   | 
    ( ) | 
      | 
  
   
    |   | 
      | 
      | 
  
   
    |   | 
    ▲ Page 
      Top | 
      | 
  
   
    |   | 
      | 
      | 
  
   
    |   | 
     
      
     | 
      | 
  
   
    |   | 
      | 
      | 
  
   
      | 
  
<>br