立命館大学
情報理工学部
実世界情報コース


学術論文技術解説・報告|口頭発表|展示発表受賞特許出願メディア報道

[section]口頭研究発表

2023年度|2022年度|2021年度
2020年度2019年度2018年度2017年度2016年度2015年度
2014年度2013年度2012年度2011年度2010年度2009年度
2008年度2007年度2006年度2005年度2004年度2003年度

--- 国際会議 ---
● Yumi Fukuda, Ayumu Shikishima, Asako Kimura, Hideyuki Tamura, and Fumihisa Shibata: RV-XoverKit: Mixed reality content creation toolkit to connect real and virtual spaces, Proc. 14th Asia-Pacific Workshop on Mixed and Augmented Reality (APMAR 2022) (2022.12)

paper(PDF)


--- 国内会議 ---
●近藤翔太,萩原息吹,中村仁一朗,松室美紀,柴田史久,木村朝子:身体運動と視覚刺激が自己運動感覚に及ぼす影響,信学技報,Vol. 122, No. 386, HIP2022-89, pp. 64 - 67 (2023.2)

paper(PDF)

●田付航,和田洸一,田島優輝,柴田史久,木村朝子:タブレット装着型ハプティックデバイスSPIDAR-Padの開発,電子情報通信学会技術研究報告,Vol. 122, No. 367, MVE2022-46, pp. 66 - 67 (2023.1)

paper(PDF)

● 中村哲朗,森田磨里絵,郷原皓彦,松室美紀,柴田史久,木村朝子,北川智利:融合身体における二者間の相互作用 -リアルタイムでの融合と事前記録との融合の比較-,第27回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集,3C1-2 (2022.9.14)

paper(PDF)

● 和田洸一,笹田明良,松室美紀,前東晃礼,新井田統,柴田史久,木村朝子:仮想空間における触感の有無が大きさ重さ錯覚に与える影響の分析,第27回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集,2E2-5(2022.9.13)

paper(PDF)

● 福田裕美,石田隼也,木村朝子,柴田史久:RV-XoverKit:エデュテインメント分野でのMRコンテンツ制作に適したツールキット(2) ~ハンドジェスチャを利用した仮想物体配置支援システム~,第27回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集,1D2-3 (2022.9.12)

paper(PDF)

● 林佑一,Christian Arzate Cruz,柴田史久,木村朝子:先端伸縮型仮想物体接触デバイス ExtickTouch の拡張 -平面方向へのブレーキ機構の導入-,第27回日本バーチャルリアリティ学会大会論文集,1F2-5 (2022.9.12)

paper(PDF)

● 江波戸傑,松室美紀,柴田史久,木村朝子: 身体の表示位置が身体表象に与える影響 ~トレーニングとテストの類似性が低い場合の検討~,日本認知科学会第39回大会ポスター発表,P1-47, pp. 424 - 429 (2022.9.8)

paper(PDF)

● 永留菜花,松室美紀,小倉靖範,池田彩乃,柴田史久,木村朝子:運動障害のある児童生徒を対象としたゲーム開発のための設計指針の検討〜トロッコ操作ゲーム試作に基づく知見〜,情報処理学会研究報告,Vol. 2022-HCI-199, No. 17, pp. 1 - 7 (2022.8.22)

paper(PDF)

● 浦野雅也,Arzate Cruz Christian,柴田史久,木村朝子:VR空間操作コマンドとしてのフットジェスチャのUI特性分析,情報処理学会研究報告,Vol. 2022-HCI-199, No. 3, pp. 1 - 8 (2022.8.22)

paper(PDF)