head
titlehome略歴表彰学協会等委員会歴主要編著書論文・解説コンピュータイメージフロンティア
| INDEX | 年間ベスト5 | DVD特典映像ガイド | SFXビデオ観賞室 | SFX/VFX映画時評 |
title
 
O plus E誌 2005年4月号掲載
 
    
 
 
その他の作品の短評
 
 
  (注:本映画時評の評点は,上からの順で,その中間にをつけています。)  
   
 

 ■『ブリジット・ジョーンズの日記 きれそうな私の12ヶ月』:今や大スターになったレニーが律義に再増量して出世作に復帰。前作ほどのいじらしさはなく,何でこのデブがそんなにモテるのかが不思議だ。
 ■『エターナル・サンシャイン』:アカデミー賞脚本賞受賞作品。これぞ映画だ。親しい女性ライターは,この映画でジム・キャリーを初めて好きになったと言う。私は以前から,騒々しいJ・キャリーも好きだ。
 ■『世界で一番パパが好き』:ベン・アフレックが妻を亡くした子育てのパパ役。こういう映画は苦手だ。
 ■『コーラス』:『天使にラブソングを…』『スクール・オブ・ロック』と同工異曲の少年合唱隊版で,『北京バイオリン』も思い出す。この種の話は何度観ても心暖まる。ヘラルドはいい映画を探してくる。
 ■『海を飛ぶ夢』:アカデミー賞外国映画賞受賞のスペイン映画。尊厳死問題を描いている。A・アメナーバルは相変わらず上手いなと感心する。こういう邦題が付くのも嬉しい(むしろ『海に飛ぶ夢』だろう)。ただし,なぜこんなハゲ親父が魅力的な女性にモテるのかが理解できない。憐れみか,ボランティア精神への自己陶酔か,それを考えさせるのも計算の内だろうが。
 ■『Shall we Dance』:あの周防正行作品のハリウッド・リメイク版は,リチャード・ギアとジェニファー・ロペスの共演。やっぱり,原作の方がずっといい。
 ■『ハイド・アンド・シーク』『JUON/呪怨』ほどではないが,このサイコスリラーも結構怖い。最終15分のドンデン返しがウリだが,最近よくある手だ。もっとひねった結末を考えていた筆者の予想は外れた。

  ()  
   
  Page Top  
  sen  
 
back index next
 
     
<>br