![]() | ||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
O plus E誌 2010年1月号 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2009年2月号から2010年1月号(本号)までのメイン欄に取り上げた44作品が対象で,例年通り「VFXを加味した総合評価」と「SFX/VFXだけの技術評価」で,各々のベスト5を選んだ。VFXは考慮しない「その他の一般作品」は97作品を紹介したが,そこからは同点を許して6作品を選んだ。 昨年のアカデミー賞視覚効果賞を受賞した『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』は今更という感じもあるが,当欄では2009年2月号で紹介したので,今回の対象作品なのである。その逆で困ったのは,年末12月23日公開の話題作『アバター』だ。予告編を観ただけでも3Dの出来映えも素晴らしく,当然このランキングに入って来ると予想されたが,試写会が本号締切に間に合わなかった。次号(2月号)でしか紹介できないので,1年後の本欄の対象作品となってしまう。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆◆ 総合評価 ◆◆ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆◆ SFX/VFX技術◆◆ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
◆◆ その他の一般作品◆◆ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲ Page Top | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |