![]() |
||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(注:本映画時評の評点は,上から![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
観客は,若いコミック愛読者層だけという現実 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いつ観ようか,どこで観ようか,それまでに原作コミックをどこまで読み進んでおこうか,これほど迷った作品も珍しい。3部作の第1作は,映画の完成が遅れ,なんとか劇場公開前にマスコミ試写会で観ることはできたが,公開直前のO plus E誌2008年9月号には間に合わず,Webページでの紹介だけに留まってしまった。その代わりに紙幅の制限がなく,通常の記事の2倍近くの分量で,紹介・評価文を書くことができた。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
原作の破綻を上手く回避しつつ,怒濤の展開 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
観客層分析が長くなったが,映画の中身に移ろう。20世紀末の「血の大みそか」から15年経った2015年が第2章の主たる舞台である。主要登場人物はほぼ同じだが,主人公であるはずのケンヂ(唐沢寿明)の出番はほとんどない。その身代わりのように,本作では姪のカンナがヒロインとして物語を引っ張る。原作コミック全24巻(含,結末編『21世紀少年』)の内,ほぼ15巻目までをカバーしている。「ともだち」が打たれて死亡し,万博の開会式で復活する辺りまでである。原作は,浦沢作品らしく時代や場所を激しく往来するが,この第2章はカンナの登場場面を寄り集めた感がある。そのお蔭で,随分分かりにくさが緩和され,すっきりした続編になっている。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
顔面相似形といえば,石塚英彦のマルオ,六平直政の仁科神父などは,コミックから抜け出て来たかのように生き写しだ。そして,1作目同様,多くのシーンはコミックの構図そのもので,既視感に溢れる映像になっている(写真2)。これは,その是非を論じるレベルではなく,大ベストセラー・コミックをなぞり,その読者を映画館に呼び込もうという大方針なのだから,そう受け取るしかない。一体,次はどうなるんだろうという思わせぶりな演出も浦沢ワールドを踏襲している。勿論,原作にはない場面もいくつか登場し,映画ならではのスケールアップも感じられる(写真3)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
CG/VFXはといえば,前作以上の頑張りが見られた。銃口からの閃光,飛行船などは序の口だが,東京の街頭風景を少し加工する,その手口が上手い。国会議事堂前,海ほたる,新橋駅前ビル,代々木駅前,新宿歌舞伎町をVFX変形し,ともだち教団によって「少し変な社会」が到来していることを感じさせる。子供たちが興じる空間型の3Dビデオゲームやレーザーあや取りも出色だった。いずれも原作コミックには登場しないオリジナルで,この演出とデザインを考えた担当者には,座布団1枚,いや2枚進呈しておこう。第1章と第2章は同時撮影したというから,CG /VFXにかける時間があった分,この続編の視覚効果の方がかなり優れているのも当然だ。残念なのは,そのスチル写真を提供されないことである。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲ Page Top | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |