![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
いかにもディズニー,気分はマジック・キングダム | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
米国では昨年の感謝祭休暇に公開され,2週連続Box Office
No.1ヒットとなったファミリー映画だ。筋書きは他愛もないが,ディズニーランド大好き,ミッキーも白雪姫もピーター・パンも大好きで,ディズニー・ワールドに憧れるディズニー・フリーク達が随喜の涙を流す映画である。原題は「Enchanted」。「enchant」には「魔法にかける」「魅惑する」という2つの意味があって,映画では両方の意味を含ませている。「魅せられて」ではジュディ・オングの歌になってしまうから,この邦題にしたのは大正解だ。もうこれだけで,お伽噺の世界に入ってしまいそうな気分にさせられてしまう。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
監督は『ターザン』(99年11月号)『102』(01年3月号)のケヴィン・リマ。なるほど,セル調アニメにも「実写+CG」にも通暁していている訳だ。ジゼル役に選ばれたエイミー・アダムスは既に33歳だが,お姫様ドレスがよく似会う。ジゼルは,白雪姫,シンデレラ,『ピーター・パン』(53)のウェンディ,『眠れる森の美女』のオーロラ姫,『美女と野獣』(91)のベル,『アラジン』(92)のジャスミンなどの平均像の設定だが,その実写キャラの雰囲気をよく醸し出している。ナリッサ女王や従者のナサニエルなどは,逆に演じる俳優を見事にアニメ・キャラ化しているなと嬉しくなる。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(画像は,O plus E誌掲載分から削除・追加してします) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲ Page Top | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |