![]() |
||||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||||
|
![]() |
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(注:本映画時評の評点は,上から![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
盛り沢山で,サービス精神満点の和製ウエスタン | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
今月の邦画は,この作品だ。もっとも,日本人キャスト全員が全編英語のセリフを話し,洋画系のソニー・ピクチャーズ
から配給されるのだから,尋常な日本映画でない。題名からすぐ分かるように「マカロニ・ウエスタン」をもじった和製西部劇で,主題歌「ジャンゴ〜さすらい〜」を演歌界の巨星・北島三郎が歌う。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
全編通じて既視感があり,骨太のサービス精神満点の娯楽大作だ。随所に出て来る「マカロニ・ウエスタン」の名場面は,中高年層には感涙ものだ。ご丁寧に,最後は本家ハリウッドの『シェーン』(53)まで動員している。その半面,若い世代にもアピールする現代風の躍動感,スカッとする破壊感がある。『キル・ビル』(03)『シン・シティ』(05年10月号)が好きなファンにはウケるだろう。これはアニメオタクのクエンティン・タランティーノの世界だ。それもそのはず,映画の冒頭にタランティーノ自身がカメオ出演しているではないか(写真4)。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(画像は,O plus E誌掲載分から追加してします) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
▲ Page Top | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |