![]() | ||||||||||||||||||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ||||||||||
|
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() |
|
![]() |
||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
■「はじまりへの旅 【サントラ盤】」 | ||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
ここでわざわざ【サントラ盤】と断っているのは,もう1枚アレクス・ソマーズによる【スコア盤】が同時発売されているからだ。劇中で使われた楽曲を収録した本盤はたった10曲入りながら,実に多彩で,いずれも美しい名曲揃いである。 ヴィゴ・モーテンセンと子供達が歌う"Sweet Child O Mine"はガンズ・アンド・ローゼズのカヴァー曲だが,明るく素朴に歌っている。ボブ・ディランの"I Shall Be Released"をカヴァーしたカーク・ロスの歌唱は絶品で,本盤の最大の聴きものだ。他にグレン・グールド,ヨーヨー・マ,シガー・ロス等の楽曲が楽しめる。評者の最近のお気に入りの1枚で,何度聴いても厭きない。 | ||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
一方,こちらはオリジナル曲ばかりのサントラ盤で,輸入盤でしか入手できない。歌唱曲は1曲だけで,人気絶頂のシーアが歌う主題歌"Never Give Up"だ。映画の中ではエンドロールで流れるが,このアルバムの中では1曲目に収録されている。 残る18曲は,ドイツ人作曲家のハウシュカと米国人のダスティン・オハロランの共作によるオリジナル・スコアだ。ハウシュカ得意の電子音楽中心だが,所々に美しいピアノ曲が鏤められている。映画中でも印象的だったが,改めてCDで聴いても出来の良さが実感できる。ゴールデン・グローブ賞とアカデミー賞の作曲賞部門にノミネートされていただけのことはある。 | ||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
(![]() |
||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
▲ Page Top | ||||||||||||||||||||
![]() |
||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
![]() |