Pitagora MR++


summary

企画概要
室内に水!?ベルトコンベア!?
MRピタゴラスイッチが新しくなって再登場!
仮想の水やLEGOを使った見ごたえのあるピタゴラです!
新しいピタゴラスイッチを体験しよう!


体験内容
HMDを装着し,次々と移り変わるピタゴラ装置を追いかけよう!



system

機器構成



・メインPC

システム全体を制御する.

・VICON

体験者の位置姿勢情報を取得する.

・HMD

内臓カメラで実空間映像を撮影し,体験者の視界にCGモデルが重畳描画された映像を表示する.

・Arduino

汎用入出力ボード.デバイスの制御をする.

・超音波センサ

超音波の反射時間を利用して非接触で測距するモジュール.本や車の移動距離を測るために使用する.

・サーボモータ

物体を動かすために使用する.レールに取り付けた糸を巻きとるために使用する.

・ソレノイド

電圧をかけると中央の棒が移動する.リアルの球を押すために使用する.

・圧力センサ

センサ部に圧力を加えると抵抗値が減少する.鉄球の衝突を感知する.

・DCモータ

車にとりつけた糸を巻きとるために使用する.

・LEGO マインドストーム EV3

スタンドアローンでデバイスを制御する.




device

・変換ボックス

仮想の球を現実の球に変換するためのデバイス.
仮想の球が箱にすべて入るとソレノイドが片方ずつ作動し,
球をボックス内から押し出す.中は階段状になっているため,
多くの球を一度に出すことができる.

・色分けコンベア

マインドストームで動作するベルトコンベア.
カラーセンサとサーボモータが取りつけられており,
球の色を判別して赤球だけを弾き落とすことができる.

・水車

仮想の水車の裏に設置する糸巻き機構.
水が仮想の水車を回しはじめるとサーボモータが糸を
巻きはじめる.糸はレールにつながっている.レール
が上がると鉄球が動きだし,次のピタゴラへと続く.



view

ss




ムービー




staff




director

上田 椰馬

scenario writer

岡松 育夢

programmar

敷島 歩
櫻井 隆樹
高木 大地
Ren Xiaoting

modeler

小原 正誉
佐々木 俊希